迷路にハマった!

最近、迷路にハマっている。特に迷路のアルゴリズムが面白い。何か、アルゴリズムを活用できる分野があると思うのだが。。。

外枠の形を自動的に作る

自動生成迷路の印象が悪いのは、何と言っても、外枠の形状。

 

殆どが正方形。

 

たまに長方形がある程度。

 

ただでさえ、道が、直角に曲がるだけで面白くないのに、外枠まで四角だと退屈。

 

道のばし法や壁のばし法を採用した場合、矩形でなくても、正方形のマスが組み合わさっていれば、簡単に迷路を自動生成できるんじゃないだろうか。

 

だが、その外形を作り出すのが手書きってのは、格好悪い。

 

大きめのドット絵を作るプログラムを書いてしまえばいいのか。

 

それほど難しくないと思う。

 

白い背景に黒色で描かれた単純な図があるとする。

それをドット絵にするのは実は簡単なんじゃないだろうか。

 

まず適当にグリッドを作ってしまう。

 

そして、そのグリッドの中点の座標の色をチェックするだけ。

もし、黒ならば配列に1を代入。

それだけで、ドット絵の輪郭ができてしまう。

 

あとは、迷路アルゴリズムを採用すればいいだけか。

 

頭で考えているだけだと意外に簡単に思える。

 

だが、結局、外枠がギザギザだとあまり美しくない。

 

迷路を作成した後で、元の絵の輪郭線と結合させるのがベストか。

 

そうなると、最初の段階で、輪郭線だけの画像と、塗りつぶし画像を準備する必要があるのか。

 

それとも、輪郭線だけを抽出する方法があるのか。

 

もう少し調べる必要がありそう。